ハンゲームの裏技情報の売買や、アバターの交換や売買は詐欺に巻き込まれる可能性があります。
裏技もIDを削除されることがあるので、禁止行為であるならやめましょう。
ハンゲーム(Hangame)とは、2003年10月に設立された、NHN Japan株式会社が運営するオンラインゲームコミュニティサイトのことです。ハンゲームの「ハン」(han)とは、韓国語で「一つの」という意味なので、ハンゲームは「ちょっと一ゲームしない?」という意味になるようです。チャットや掲示板、ミニメールなどを通じてユーザー同士がつながることが出来る「オンラインゲーム&コミュニティ」なので、ハンゲームという名称はその目的とピッタリ一致していると言えます。会員数は2000万人以上いると言われ、さらに増え続けています。韓国では2500万人以上いるらしいです。ハンゲームには気軽に楽しめるカジュアルゲームから、本格的なMMORPGまで多種多様なゲームがあり、そしてコミュニティの場としても、いろいろなサービスがあります。会員それぞれの趣向に合うように、150種類以上の豊富なゲームラインナップを取り揃え、そのうち100種類以上が無料で利用できます。
ネットで検索するとハンゲームに関する裏技や小技を紹介するサイトがたくさん出てきます。そのほとんどがガセネタであるか、出来たとしても詐欺まがいの方法のようです。ハンゲームをやり進めると、楽して早く簡単に増やしたいと思うのがハンゲームマネーとハンコインだと思います。ハンゲームマネーとはハンゲーム内で使われるポイントのようなもので、ハンゲームのID登録時に無料で付いてくるものです。各ゲームの結果によって増減をします。それとハンゲームには有料のコンテンツがあり、それを利用するためにハンコインというハンゲーム専用の通貨が必要になります。実際にコンビにやクレジット、ネット銀行で支払いをして購入することになります。ですからこのハンコインを増やすような裏技などの詐欺行為は立派な犯罪になるので、たとえ本当に出来るものであっても絶対にやってはいけません。
ハンゲームの掲示板は本来、一緒にゲームをする友達、話し相手などを募集するためにあるのですが、最近ハンコインと裏技情報の交換や、無償でハンコインを求めるような行為がよく行われているようです。無償でハンコインを求める人に、実際にハンコインを与える人がいるとは思えませんが、ハンコインと情報の交換はよくされています。ただその行為が簡単に詐欺に繋がります。ハンゲームには他にもいろいろ詐欺の手口があります。
「アバターの交換や売買を持ち掛けて自分のアイテムは渡さず消える」、「ハンコインを増やすとか、プレゼントすると持ち掛けIDとパスワードやメールアドレスを聞き出す」、などの手口があります。対策は順に「交換BOXを使う/売買行為は禁止行為なのでしない」「パスワードはスタッフにも教えない/ハンコインは金券なので勝手に増やすと犯罪」「パスワードやメールアドレスは絶対教えない」となります。騙されないためには、規約に反する行為や裏技的なことをしないことです。裏技をやるとひどい場合IDが削除されます。そして嫌われます。